岡山市中区円山の個人塾
平成2年創立

青葉塾

◇小学3年~高校3年 

クラス指導(一斉授業)・個別指導・受験指導

HAPPY'S ななめ向かい、中国銀行の西隣
TEL:086-276-0081
  
 
    青葉塾の規則、約束について



【 学期制 】

下記の期間、平常授業を行います。1年間の授業回数で月謝を決めていますので、授業が3回の月や5回の月もあります。
 
◆春期講習  3/22~3/29
 
◇1学期(14回) Ⅰ期:4/8 ~ 6/7
               Ⅱ期:6/15 ~ 7/21
 
◆夏期講習  7/22~8/26
 
 
◇2学期(14回) Ⅰ期:9/8 ~11/7
               Ⅱ期:11/15~12/21
 
◆冬期講習  12/22~12/29
 
◇3学期(10回) 1/11~ 3/21
 
 
【 月謝 】

毎月20日前後に月謝袋をお渡しします。月末までに翌月分の月謝を塾へお持ちください。
生徒さんの授業の時に持たせてください。授業のタイミングで翌月はじめになっても結構です。
ご家庭の事情で1週間以上遅れる場合はご連絡ください。
月謝は、年間の授業料を月割りにしていますので、授業の回数が変わっても毎月同額です。
 
※月謝袋以外でお支払いを希望される方は連絡してください。
 
【 諸費用 】

テキスト代、プリント教材費、実力テスト受験料等の費用は、前期(4~9月)、
後期(10~3月)の2回にわけてお支払い頂きます。
新入学の生徒は入学時に納めてください。

【 兄弟減額 】

(1)授業料/授業料の金額の少ない方の生徒から減額します。
 
   13000円~16000円 →2000円減額
   17000円~18000円 →3000円減額
   19000円~25000円 →4000円減額
 
(2)講習会費/費用の少ない方の生徒から半額減額します。
       (3人同時に在籍の場合、3人目の講習会費を全額免除とします。)
 
   (例1)高2の姉、中2の弟、【春期講習】【冬期講習】の場合
 
       高2の姉→そのまま
       中2の弟:月謝21000円→17000円
              講習費12600円→6300円       
       
   (例2)中2の兄、小5の妹、【夏期講習】
 
       中2の兄→そのまま
       小5の妹:講習費23800円
            →講習費を月謝相当額13640円と残り10160円に
             わけて、
             11640円+5080円=16720円
 
        

【 欠席・遅刻 】

塾を欠席や遅刻される場合は、SMSや電話、メールで連絡してください。

【 欠席補講 】
 
  *祝日、振替休日にあたった場合、塾の授業は行っていますが、
    欠席補講の授業も受けられます。
 
  *小学生 → 欠席補講は1週間以内に行ってください。
            *塾の小学生の授業時間のあいているところで補講を受けられます。
            
 
  *中学生、高校生 → 1週間以内に塾に来て、欠席補講を受けましょう。
      
          *5:50~7:30、7:50~9:30です。 
 
   
【 講習会 】
 
春、夏、冬の学校長期休暇中には、講習会として授業を実施します。
前学期までの復習を重点的に行い、知識の定着をはかります。
塾生は全員参加としています。講習会の欠席はできる限り補講をします。
 
*講習会中は、平常の授業はありません。
 
【 塾のお休み 】
 
*祝日、振替休日は授業を行いますが、欠席補講が可能です。
 
*平常授業期間中は、塾の定める日をお休みとします。
 
*塾の授業進度によっては、別の日に授業を行う場合がありますが、
   その場合は前もって連絡します。
 
*講習期間中は、講習会の日程にそって授業を行います。
 
*大雨警報や暴風雨警報がでていても、通塾に支障がないと思われる場合は、
 授業を行います。
 
*休講の場合、塾から連絡します。また、塾に連絡いただいてもけっこうです。
 
【 保護者懇談 】
 
小、中学生は、年2~3回の保護者懇談にて生徒の学習状況を報告します。
受験期には様々な進学情報を提供し、進学相談を実施します。
 
高校生は、希望の保護者に懇談を実施します。
 
【 生徒面談 】
 
定期的に生徒と面談を実施します。目標を明確にして、学習方法を改善し、学習習慣の向上をはかります。
 
【 実力テスト 】
 
小3~中3は、全国の塾が参加する実力テストを受験します。
テスト結果をもとに、学習、進学相談を実施します。
中2、中3では偏差値による志望校判定ができます。
 
小3     →算数・国語/年2回 
小4~小6 →算数・国語/年3回
中1    →英語・数学・国語/年3回
中2    →英語・数学・国語/年3回
中3    →5教科/年4回
 
【 定期テスト対策(中学生) 】
 
中学生の定期テスト前、テスト中は試験範囲のテスト対策を行います。
テストにあわせ、時間割が変更となる場合があります。
希望する生徒には、国理社のプリントを配布します。
 
【 補習(中・高校生) 】
 
毎回の授業で理解が不十分な生徒には補習をおこないます。授業前、授業後、または別の日に塾に来て勉強してもらいます。
 
また、宿題ができていないときや、確認テストに合格しなかった場合など、残って勉強してもらうことがあります。
 
【 成績表 】
 
塾の中学生、高校生は、塾の指示にしたがって学校成績記録や模試の結果を塾に提出してください。
 
中学生→中間、期末などの定期テスト、自己診断テスト
高校生→校内実力テスト、全国模試
 
【 塾での諸注意 】
 
塾内での飲食は、認められたとき以外しない。
自転車は指定された場所におき、施錠する。荷物、傘など自転車に放置しない。
盗難に対して塾は責任を負いかねます。
授業に関係ない、雑誌、遊具等は持ってこない。
スマホ・携帯電話は鳴らないようにしておく。
塾内でスマホ・携帯電話を取り出してはいけません。
 
【 休学 】
 
病気、けがなどの理由で10日以上塾を休まれる場合、休学することができます。
 
【 退会 】
 
塾を退会する場合、25日までに連絡してください。授業の始まっていない月の月謝や講習会費は返金します。諸費用、入学金は返金できません。
 
 
 
 
 
 



〒703-8271
岡山市中区円山90-9-206
YSタウン円山2F
086-276-0081
 
 
     入学随時受付中

月の途中からでも入学できます。

電話での問い合わせ
13:00~21:30
 
来訪での問い合わせ
(予めお電話ください。)
15:30~21:30