岡山市中区円山の個人塾
平成2年創立

青葉塾

◇小学3年~高校3年 

クラス指導(一斉授業)・個別指導・受験指導

HAPPY'S ななめ向かい、中国銀行の西隣
TEL:086-276-0081
  
  2025年/夏期講習会・費用
 
 
 時間×回数 
授業料
教材費
費用合計
 小学3年
 60分×8回 
 16200 
 2200 
 18400
 小学4~6年
 60分×12回
 24300
 2200
 26500
 
 60分×8回
 16200
 2200
 18400
 中学受験小5  
 100分×12回
 33000 4400 37400
 
 100分×8回
 22000 4400 26400
 中学受験小6 
 120分×12回
 36600 6600 43200
 
 120分×8回
 24400 6600 31000
 中1/中2/個別
 100分×13回 
 33000
 3300
 36300
 
 100分×9回 
 22900
 3300
 26200
 中3(3科、5科)
 160分×13回 
 44400
 4400 48800
 
 160分×9回
 33300 3300 36600
 中学生単元別※
 100分×5回
 10600 1100 11700
 高校1・2年
 100分×13回 
 35700
 3300
 39000
 高校3年
 100分×13回
 35700
 5500
 41200
 高校生 
 100分×9回
 24700
 2200
 26900
 
 
※費用は、すべて税込です。
 
※中学生単元別講座のみの選択はできません。
 
※各自の選択回数によって塾に来る日を選んでください。
 
  →「日程表」のページを見て、時間、日にちを決めてください。
 
※基礎テストは、テキスト等を決めるためのテストです。
 
※夏期講習のみ受講される方は、入学金は必要ありません。
  
 
 
 夏期講習・授業内容
 学年
 授業内容
 小3・算数
 わり算、たし算、ひき算、時間、1万をこえる数など
 小4・算数
 わり算、億と兆、式とその計算の順序、小数など
 小5・算数
 体積、小数のかけ算、小数÷小数など
 小6・算数
 割合、対称、分数×分数、分数÷分数、文字式など
 小学生・国語
 読解問題練習と漢字テスト、4字熟語、ことわざ
 小学生・英語
 アルファベット、ローマ字、単語、簡単な文など
 中1・数学
 正負の数・文字式・方程式
 中1・英語
 be動詞、一般動詞、疑問詞、can
 中1・国語
 読解問題、漢字テスト
 中2・数学
 式と計算、連立方程式、1年の復習
 中2・英語
 過去形、未来形、There is~の文、助動詞、接続詞、不定詞
 中2・国語
 読解問題、漢字テスト
 中3・数学
 因数分解、平方根、2次方程式、復習問題
 中3・英語
 受動態、現在完了、文型、長文問題、リスニング
 中3・国語
 読解問題、漢字テスト
 中3・理科
 既習範囲の復習問題、確認テスト
 中3・社会
 既習範囲の復習問題、確認テスト
 高1・数学
 数と式、2次方程式、2次関数、場合の数など
 高1・英語
 文法問題、長文読解など
 高2・数学
 図形と式、数列、ベクトル、数Ⅰ・Aの復習問題など
 高2・英語
 文法問題、和訳、長文読解など
 高3・数学
 共通テスト対策問題、単元別復習問題
 高3・数学理系
 微分、積分、曲線、複素数
 高3・英語
 共通テスト対策問題、長文読解問題、文法
 高3・英語2次
 長文読解、和訳、英作文対策
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



〒703-8271
岡山市中区円山90-9-206
YSタウン円山2F
086-276-0081
 
 
     入学随時受付中

月の途中からでも入学できます。

電話での問い合わせ
13:00~21:30
 
来訪での問い合わせ
(予めお電話ください。)
15:30~21:30